運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-11-16 第176回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

給与法については、今回の場合、国家公務員全体の給与切り下げ一環をなすものであり、本法案には反対であり、後ほど討論もいたしたいと思います。  そこで、きょうは、日米両政府が従来示してきた辺野古V字形滑走路の台形の飛行経路、これを拡大しようとしている問題について、前々回の当委員会質問をしましたが、ちょっと聞きたいと思います。  

赤嶺政賢

2009-11-20 第173回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

出されている給与法については、国家公務員全体の給与切り下げ一環である法律でありますから、私たちとしては反対であります。  その立場を述べた上で、きょうは、普天間飛行場の問題について聞いていきます。当初、外務大臣が沖縄を訪問されましたので、その流れでの質問を用意しておりましたが、急遽防衛大臣への質問に切りかえて、中身もそういう向きでやっていきたいと思います。  まず、前提問題です。  

赤嶺政賢

1970-02-24 第63回国会 参議院 文教委員会 第2号

高専からは、第一に、公立高校の教員を高専専任講師に採用する際、二千円から四千円の給与切り下げがあることから、人材確保の点から、教官待遇改善をはかるということ。第二に、設備基準充足率は、茨城高専で七〇%、小山高専で三七・八%であるので、設備基準充足のための予算措置を早急に講ずること。第三に教官定員増をすみやかにはかること。以上三点の実現を強く要望されました。

田村賢作

1960-03-01 第34回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

そういう関係もございますので、この程度の金額の結果直ちに給与切り下げというような問題に発展をするのだというように私たちは予想はいたしていないわけであります。もとより不交付団体といえども国家公務員給与ベースを基礎にして給与の支給が行なわれることはわれわれとしては望んでいるところでございます。

奧野誠亮

1957-02-07 第26回国会 参議院 内閣委員会 第3号

第二に過般、一般職国家公務員給与の改訂に関する人事院勧告についての所見でありますが、人事院勧告及び勧告に基いて大蔵省案が実施された場合には、大阪府においては勤務地手当の一割減少、昇給期間の延長、昇給頭打ち等、実質上の給与切り下げが起るから、地方の実情に照して慎重に検討を加えてもらいたい旨の所見が述べられました。  

田畑金光

  • 1